【麹町】雅なだし、うまいだしでかき込むお茶漬け

こだわりの「だし」うまい具材、お茶漬け最高!

こちらのお店、地下鉄半蔵門線の半蔵門駅3aから出て直ぐの場所にお店があります。

お店は地下にあり、降りると店頭には券売機があります。
その日の食材の入荷状況により、無いものもあるようです。
かっこいい看板

食材の産地が表記されています。

地下に降ります。

券売機の前に立つと、どれも美味しそうで悩みます(笑)

第一候補の、鯛のお茶漬けにしようとしましたが食材切れだった・・・

第二候補は、鱧入りさつま揚げ&豆腐なだし茶漬け、とても長い名前のモノを購入(笑)

店内は和のテイストで、木の雰囲気がとても落ち着けます。
カウンターの他、テーブル席もあり、意外店内は広めです。

カウンターに着席し、店員さんに食券を渡す。
ご飯を大盛りにもできるようですが、あえて普通で注文。
待っている間、目の前の案内を見ると。

だしにも自信があるようで「だしをそのまま飲んでみてください」とあります。

よし、飲んでみようと気持ちが高ぶる!

待つこと数分・・・

お茶漬け登場!
う、うまそー!!!

では、早速おすすめのとおり、だしを飲んでみましょう。

うん、うまみたっぷりでうまい。
おすすめするだけのことはありますね。

では、丼のさつま揚げとほわほわの豆腐とごはんをいただきます。

スプーンでひとくち。

とても優しい味でうまい!

やはりバクバク食べてしまい、思わず完食するところだった。
あぶないあぶない(笑)

残り1/3くらいを残し付け合せの、あられと海苔、ちょことワサビを乗せ、だしを注ぎ入れる。

さらさらとかき込む

これは、マジうまい!

あっという間の完食で、満足満足。

また来ます。

では。

時短や時間変更等になっているかもしれません。
最新のお店情報は、お店公式HPやSNSなどをご確認ください。
【雅なだし】
東京都千代田区麹町1丁目6ー16 半蔵門海和ビルB1階
営業:月~土曜日(店休:日曜日)
時間:11時00分~14時00分
※土曜日は15時まで。