【池袋】ラーショ マルミャー池袋店、ラーメンショップのうれしいインスパイアを食す!
ラーメンショップのインスパイアというものの、本物以上に丁寧に作られているような?うまかった。
突然ですが、ラーショって時々無性に食べたくなります。
しかし、都内だとなかなか食べられないんですよね。
そんな痒い所に手が届く的な、インスパイア店がが池袋にあり、なんとも嬉しい限りです。
ラーショ マルミャーですが、○の中に猫の文字でマルミャーと読むんですね。
店主は猫好きなのかな?おもしろいですね(笑)
場所はJR池袋駅の西口から徒歩数分、出口的には「C1」を目指して行くのがよいですね。
こちらのお店、別のお店をほぼ居抜きでOPENされたようでして、Twittrでも紹介していました。
さてお店への路地を曲がると・・・
見えてきます!黄色の光が
近づきます。
胸がたかなりますね(笑)
やってきました
ラーショマルミャー!
うまい、ネギラーメンの文字、いいですね~
○猫のマークがカワイイ看板
メニューが貼ってあります・・・が、ネギラーメンっしょ(笑)
店内に入ると、券売機があります。
種類というか組み合わせが多いので少し迷っちゃいますね。
勝手なイメージで、ラーショといえば!
ネギラーメン(白)醤油+ライス+ギョウザ(3個)でしょとばかりに食券を購入(笑)
餃子3個があるのがうれしいですね。
ラーメンの好みが選べるも、それっぽくていいですね。
店内はカウンターの他にテーブル席もあり、空間がゆったりとしていてオシャレ。
そして目の前のカスターセット、種類が豊富。
刻みショウガが置いてあるのが、ラーショ・家系好きにはたまらない、必須アイテムですよね。
ライスの美味しい食べ方があります。
しかし、個人的にはこの食べ方はしません(笑)
ゴハンにコショウをふりかけ、スープを吸った麺をバウンドさせて、まず麺をすすり。
その後、スープを吸ったゴハンを食す、これが自分的には最高!
あくまでも個人の好みですから(ははは)
お店の方もテキパキとしていて、あまり待たずしてラーメン登場。
おおお、ラーショだ!
ネギは?
あのクマノテをインスパイアできているのでしょうか?
・・・おいしいです。
遅れて餃子登場。
3個で頼めるのがうれしいですね。
本物より背油が多い感じもしますね。
チャーシューは本物・・・よりもうまそう!
うまい!
麺は、本物より若干細い感じでしょうか?
参考にラーメンショップ某店の麺をこの下に載せてみます。
ラーメンショップ某店の麺
なんといいますか冒頭でも言いましたが、都内にあるのがうれしい。
そして、それらよりも、もっと丁寧に作られている感じがします。
とても美味しかったです。
また来ます。
ご馳走さまでした。