【那須塩原】手打ちラーメン焔、栃木の名店でうまい手打ちラーメンを食す!
焔のラーメン、人気の理由は食して実感です。
巷で噂(?)のこちらのお店、以前より食してみたかったのですが、なかなか行く機会が無く。
今回、近場まで行ったので、足をのばして行かねば!
とばかりに強行することに。
さて、こちらのお店、かなりの人気店らしいので並ぶのを覚悟で。
でもどうせなら、ポケットWi-Fiとイヤホンを持って、YouTubeでも視聴しながら楽しんで並ぼうかと(笑)
開店は11時、40分くらい前に到着するも、既に8名ほど並んでいまして順番は9番目。
ちなみ今日は日曜日。
駐車場は結構広く20台分くらいありますが、次々に埋まっていきます。
那須という土地柄なのか、お隣にはテーマパークのようなカラオケ施設。
敷地内にはなぜか?恐竜も鎮座しています(笑)
開店10分前、行列にお店の方が、メニューを持って注文を取りに。
オススメとの事で、手打ちチャーシューワンタンメンを注文。
お値段、税込み1,100円・・・妥当な価格ですね。
いよいよ開店の11時、前の8名が店内に入る。
暖簾が目の前に来る。
次は自分が・・・なんと!
9番目だった自分は、入口でSTOP!
待ちに (>_<)
く~う
仕方がないので長いすに座り、入り口をから店内を覗くとそこには。
著名人の方々のサインが飾ってあります。
その中にあの!
すするTVさんのサインもありました。
それから・・・約20分ほど待ちました。
いよいよ店内へ
けっこう広くて、カウンターが4席(間引きして)、テーブルが2卓、小上がりに3卓席。
テーブル席へ案内される、仕切りがされ感染対策がきっちりされていました。
席に着くと、直ぐにラーメンが登場。
事前にネットで見ていたビジュアルどおり。
カスターセットはこんな感じ。
おおお、いい感じ!
濃いめの醤油スープにチャーシュー
ホウレン草、メンマに白髪ネギ、鶏油かな?
香味油でちょっとオイリーな感じです。
でも目の前にすると、おおっ!
となります(笑)
あれ?なんとなく白河ラーメンっぽくも感じるのは自分だけ?
まいっか、たべよたべよ。
(こんな事言ったら怒られそうですね)
スープは見た目どおりで醤油がちょっと強め、でもさっぱりスッキリ。
麺はちぢれ系で手打ちのせいか少し太め、スープによく絡み、意外と量があります。
チャーシューは脂身が少なくて柔らかく食感もいい感じ、食べ応えがあります。
そしてワンタンは具がないタイプでちゅるんちゅるん。
まあウンチクはどうでも良くて(笑)
結論は、うまかったです。
スープも飲み干し完食。
さようなら恐竜くん、またね
ご馳走さまでした。